よくあるご質問faq
- 動力には何を使いますか?
マシン自体は約30w以下の省エネ電力で可動します。球速を瞬時に変える事ができる機構等は、圧縮空気を使用しますのでコンプレッサー(AC100Vコンセント)を使います。制御された空気の力で投球する事ができるので、安全です。
また、ボールを挟み潰さないため、ボールの変形が少なく経済的です。 - 投球のタイミングはどの様に合わせればいいですか?
ローター式と同じように操作員が発射の際に声をかけ、ボールシューターから落ちてくるボールの一定的な感覚でアーム式と同じように使用する事ができます。
プロジェクター、液晶等と組み合わせて使用するマシンは、映像と0.1秒ずれていても違和感を感じますが、エアー式ピッチングマシンは基板化されたプログラム制御により従来型マシンよりも格段に優れて、タイミングを合わせる事ができます。 - 「可動部分がなく安全」というのはどういうことですか?
トップガンはボールを圧縮空気で発射しますので、ボールを投げる時に高速可動するところありません。
ボールを投入する時に開閉部分がありますが、本体は ケースに収納されておりますので、外観的には動く部分がなく安全です。
投球中、発射口を不意にのぞき込んだり、前に立ったりしない限り危険はありません。
また、電源を切にすると、マシンは安全サイドになり、不用意にボールが発射されたりマシンが作動したりすることはないように設計されています。 - 球速は70km/h以下にできますか?
できます。目盛のロングトス部分は、約50~70km/hのスピードとなっております。
※トップガンの球速は、ロングトスバッティング練習ができる70km/h前後から、通常のバッティング練習にお使い頂ける170km/hまでに設定をしております。 - 本当に170km/hの速球が出るのですか?
はい、出ます。(構造上は300㎞/hで100万球投球できる性能と耐久性で開発しております)
もちろん、安全性や実用性等を考慮し、最高速度は人が投げる限界の170km/h以上は投球できない様にしています。
少年野球の場合、140km/h以上は使用しない等、140km/h以上は出来ない仕様にすることができます。(注文時、ご指示下さい) - 本当に一球毎に球速やボールの回転数・変化等を変えられますか?
変えられます。従来のピッチングマシンは構造上、1球ごとに球速を変更する事が困難でしたが、トップガンでは1球ごとに球速を変える事ができます。ボールの回転数や回転軸等を素早く変更でき、変化球も可能です。
150km/h以上のボールで、試合前の動体視力や様々なトレーニングにも効果的です。
※トップガンの球速や回転数・回転軸を変更する時は、人が投げる球同様、発射角度等に調節する必要がありますが、指先で簡単に調節する事ができます。 - 軟球(軟球A号球)でも硬球でも使用できますか?
同じ径であればご使用できます。(軟式M号球/硬式球)
※野球連盟公認球 ※ただし、軟球の方が柔らかいため表示よりも10km/h程スピードが落ちます。 - 購入したいのですがどこで購入したらいいですか?
ご購入は当社までお電話・FAX・メール等にてお問い合わせください。
もしくはお近くのトップガン販売代理店で、お受け致しております。
また、お支払方法は、(1) 現金振り込み (2) ショッピングクレジット (3) リース など、お客様のご都合に合わせてお選び頂けます。
導入のポイントPoint
![](/assets/upimg/storage100/1696328287_376.jpg)
導入の流れIntroductionFlow
![](/assets/upimg/storage100/1696329259_703.jpg)
STEP.1お問合せ
お電話またはメールにてお問合せください。
※お電話でのお問合せは9:00~20:00まで。
![](/assets/upimg/storage100/1696329259_441.jpg)
STEP.2お見積り
お見積書を提出いたします。 ※お見積りの提出は無料です。
![](/assets/upimg/storage100/1696329259_182.jpg)
STEP.3ご契約
お見積りをご覧いただき、
お客様がご納得頂けましたら契約となります。
![](/assets/upimg/storage100/1696329259_410.jpg)
STEP.4納品
お客様のもとへトップガンを納品いたします。
約3週間程お時間を頂きます。1年間の無料保証が付いています。